ふるさと怪談トークライブin東大阪
8月10日土曜日。
暑い暑い日に、「ふるさと怪談トークライブin東大阪」を開催しました。
ご来場者が来られたときの撮影スポットを作ってみました。
客席に入る前の通路では、少し怖い雰囲気を感じて頂きました。
いよいよ開場。大きいポスターに見入った方も!
お化けも喜んで頂けたでしょうか。
第一部は、東雅夫さんから「ふるさと怪談トークライブ」の趣旨説明のあと、
東日本大震災の被災地の現状を写真を見ながらの報告です。
被災したそのまま保存された伝承館の説明や、復興後の話などがありました。
第二部は「ひらかた怪談サークル」さんによる世にも奇妙な怪談話です。
4人の方に、実話の怖い話をして頂きました。
実話というだけあって、不思議な怖さになりました。
休憩時間中は、出演者の書籍販売コーナーで。
どれにしようかな~。
第三部は「東大阪てのひら怪談」の受賞作発表です。
大賞 『高いビルの麓』 中森臨時
優秀賞 『恩智川の大山椒魚』 旭堂南湖
優秀賞 『くるくる』 来福堂
優秀賞 『まちがっても美女堂氏遺愛碑をあなどってはならない』 eccentric pages
大賞作品、優秀賞作品をそれぞれ、東さんに朗読していただいた後、
出演者から、その作品についての評価などをコメントしていただきました。
入賞者のうち2名が会場に来られていたので、急遽壇上へ
お上がり頂くなどのハプニングもありました。
第四部では、「怪談を書くこと」について出演者全員に語ってもらいました。
ミステリー作家の近藤史恵さんが怪談を書くことについての話や、
田辺青蛙さんのご祖父母様のお話など、貴重なお話をたくさん話していただきました。
終演後、出演者によるサイン会です。
最後に特大ポスター前で記念撮影!
ご来場頂いた皆様、お暑い中本当にありがとうございました!
この度の入場料93,000円は全額「こどもの村東北」へ寄付させていただきます。
新着記事
- 2025年2月11日 (火曜日)
- 『大阪ハープカンパニー アイリッシュハープコンサート』~春風に世界の名曲をのせて~を開催しました
- 2025年2月 2日 (日曜日)
- 『ライティ寄席スペシャル☆佐ん吉・鉄瓶二人会』を開催しました
- 2025年1月13日 (月曜日)
- 【開催しました】第4回府民講座「宇宙と隕石」
- 2024年12月15日 (日曜日)
- 【開催しました】生駒ネイチャークラフトクラブとつくる クリスマスリースをつくろう
- 2024年12月14日 (土曜日)
- 大阪ハープカンパニー☆クリスマスロビーコンサートを開催しました

