ゴーゴー!落語 テーマは「旅立ち」 露の眞

2025年3月 2日 (日曜日)
|
開場 13時30分 開演 14時
終演 15時10分頃
終演 15時10分頃
前売料金:1,500円
当日料金:1,500円
会場:大会議室
主催:大阪府立中央図書館指定管理者 長谷工・大阪共立・TRCグループ
当日料金:1,500円
会場:大会議室
主催:大阪府立中央図書館指定管理者 長谷工・大阪共立・TRCグループ
ゴーゴー!落語
毎回変わる「テーマ」で噺家さんが会を構成します。
お客様はぜひ「テーマ」から想像をふくらませてご来場ください。
みんながワクワク楽しめるような落語会です。
今回のテーマは
【旅立ち】
新たな旅立ち、別れと出会いの季節「春」にちなんだテーマです。 2025年3月2日(日曜日) 14時開演(13時半開場) 会場:大阪府立中央図書館2階 大会議室 1500円(自由席) 障がい者手帳をご提示の方は300円引き 出演:露の眞 露の眞 1986年10月17日生まれ 三重県志摩市出身。 2008年4月23日 露の都に入門 2009年 京都産業大学法学部卒業 2011年 どじょうすくい踊り師範免許取得 2018年 新進落語家競演会 審査員特別賞受賞 自身が20才の時に落語を知り、「性別を超越した芸」と感銘を受ける。 元々のユニセックスな風貌を活かし、男性物の着物で古典落語を演じる。 師匠・露の都から教えられた「不可能などない」という精神の下、一門の大ネタや芝居噺にも臆せず挑んでいる。 また、落語のみならず、どじょうすくい踊り・日本舞踊・鼓・笛などの芸も学ぶ。 中でもどじょうすくい踊りは師範の資格を持ち、全国大会での優勝経験を持つ。 【主催・お問合せ】 大阪府立中央図書館 長谷工・大阪共立・TRCグループ 06-6745-0170(代表)
月別スケジュール
PICK UP EVENT
- 2023年8月 5日 (土曜日)
- ライティホール・会議室でWi-Fiがご利用いただけます
- 2025年3月 8日 (土曜日)
- 図書館マルシェ
- 2025年3月14日 (金曜日)
- 第18回 若者ダンス・カーニバル in 大阪府立中央図書館 写真展
- 2025年3月22日 (土曜日)
- 図書館マルシェ
- 2025年3月22日 (土曜日)
- カハルウ・ウクレレ・バンド ロビーコンサート
- 2025年3月29日 (土曜日)
- まちライブラリー@大阪府立中央図書館「きみはプガジャを知っているか」
- 2025年4月 4日 (金曜日)
- バリアフリー映画会「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」
- 2025年4月 8日 (火曜日)
- 春!! 図書館でいきいきカラダづくりエクササイズ
- 2025年4月13日 (日曜日)
- ゴーゴー!落語 テーマは「ウソ」 月亭 遊真
- 2025年4月22日 (火曜日)
- 春!! 図書館でいきいきカラダづくりエクササイズ
- 2025年5月13日 (火曜日)
- 【図書館でいきいきカラダづくり】ピラティス&ストレッチ 2025年度春期講座
- 2025年5月13日 (火曜日)
- 【図書館でいきいきカラダづくり】ピラティス&リフレッシュ(ピラティス入門クラス)
- 2025年5月24日 (土曜日)
- ゴーゴー!落語 テーマは「落語と鉄道-鉄道落語2席-」桂しん吉

