第3回 府民講座「木製仮面の謎~東大阪市・西岩田遺跡出土の仮面が語る古墳時代~」

2024年1月27日 (土曜日)
事前申込み制 |
終演 15:30
第3回 府民講座
木製仮面の謎
~東大阪市・西岩田遺跡出土の
仮面が語る古墳時代~
木製仮面はいったい
何に使われていたのか?
大阪府立中央図書館の近隣にある西岩田遺跡で、古墳時代初頭のものとみられる木製仮面が発見されました。
ほぼ全体がわかる形で出土した、この木製仮面はいったい何に使われていたのでしょうか?
実際に発掘調査にあたられた担当者をお迎えし、調査内容や考察などご意見を伺いながら、みなさんでその"謎"に迫ります。
日にち : 2024年1月27日(土曜日)
時 間 : 14時から15時30分
(開場13時30分)
会 場 : 大阪府立中央図書館
2階 大会議室
定 員 : 70名(事前申込・先着順)
受講料 : 500円
講 師 : 河本 純一 先生
公益財団法人
大阪府文化財センター 調査課 副主査
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
*手話通訳を配置しています。
*身体障害者手帳等をお持ちの方と介助者1名は、手帳を提示いただくと受講料は不要です。
↓ 申込方法 ↓
インターネット、来館、FAX、往復はがきのいずれかでお申し込みください。
【ご注意】図書館情報システムの更新作業の実施にともない、令和5年12月28日(木)から令和6年1月11日(木)まで臨時休館いたします。
<インターネット>
このページ上部「ご予約はこちらから」
をクリックしてください。
QRコードご利用の方は、
↓こちらからお申し込みください。
<来館>
1階 総合受付へお越しください。
<FAX>
「第3回 府民講座」と明記のうえ、①~④(介助者がおられる場合①~⑦)の項目を記載してお送りください。
① お名前・ふりがな
② 電話番号 ※必ず連絡のつく電話番号を記入
③ 受信のできるFAX番号
④ 質問 ※「木製仮面、発掘調査」等について、ご質問のある方はご記入ください。
介助者がおられる場合
⑤ 介助者の人数
⑥ 介助者のお名前・ふりがな
⑦ 電話番号 ※必ず連絡のつく電話番号を記入
FAX:06-6745-0262
※臨時休館中の受信分は、休館明けに返信いたします。
<往復はがき>
下記のとおり必要事項をご記入のうえ、郵送してください。
※先生にご質問のある方は、往信はがきにお書き添えください。
※臨時休館中の到着分は、休館明けに返信いたします。
*配慮の必要な方(車椅子でのご来場、ヒアリングループのご利用等)は、お申し込みの際に、その旨をお書きください。
優先席をご用意いたします。

関連資料展示 

「考古学」や「仮面」等をテーマに
図書館所蔵の関連資料を展示します。
12月12日(火)~1月28日(日)
場所:1階 階段下
開 館 時 間 9:00~19:00
(土・日曜日は17:00まで)
会期中の休館日 毎週月曜日
12月14日(木)
12月28日(木)~1月11日(木)
--------------------------------------------
※申し込みにより取得した個人情報は、イベントの参加確認と連絡以外には使用いたしません。
【申し込み・お問い合わせ】
大阪府立中央図書館 指定管理者
長谷工・大阪共立・TRCグループ
〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
TEL 06-6745-0170
FAX 06-6745-0262
近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅下車
1番出口を出て北西に約400メートル
月別スケジュール
PICK UP EVENT
- 2023年8月 5日 (土曜日)
- ライティホール・会議室でWi-Fiがご利用いただけます
- 2025年3月 8日 (土曜日)
- 図書館マルシェ
- 2025年3月14日 (金曜日)
- 第18回 若者ダンス・カーニバル in 大阪府立中央図書館 写真展
- 2025年3月22日 (土曜日)
- 図書館マルシェ
- 2025年3月22日 (土曜日)
- カハルウ・ウクレレ・バンド ロビーコンサート
- 2025年3月29日 (土曜日)
- まちライブラリー@大阪府立中央図書館「きみはプガジャを知っているか」
- 2025年4月 4日 (金曜日)
- バリアフリー映画会「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」
- 2025年4月 8日 (火曜日)
- 春!! 図書館でいきいきカラダづくりエクササイズ
- 2025年4月13日 (日曜日)
- ゴーゴー!落語 テーマは「ウソ」 月亭 遊真
- 2025年4月22日 (火曜日)
- 春!! 図書館でいきいきカラダづくりエクササイズ
- 2025年5月24日 (土曜日)
- ゴーゴー!落語 テーマは「落語と鉄道-鉄道落語2席-」桂しん吉

