大阪府立中央図書館ホール|ライティホール

催し物カレンダー

HOME > 催し物カレンダー > 釈徹宗×桂文我 大阪の物語「弱法師」を語る

釈徹宗×桂文我 大阪の物語「弱法師」を語る

2018年2月 3日 (土曜日)

2017年12月20日(水曜日)受付開始

有 料

開場 13:00  (都合により早まる可能性があります) 開演 13:30
終演 16:30頃終了予定 
ご予約はこちらから
前売料金:1,000円(税込)
当日料金:1,000円(税込)
会場:ホール
主催:大阪府立中央図書館指定管理者 長谷工・大阪共立・TRCグループ

釈徹宗×桂文我 大阪の物語 
「弱法師(よろぼし)」を語る

俊徳丸伝説は、謡曲「弱法師」や人形浄瑠璃・
歌舞伎の「摂州合邦辻」、説経節「しんとく丸」
など、
様々な形で脚色されています。

折口信夫や寺山修司をはじめ、人々が惹き付け
られる
理由とは?

西方浄土を想い夕日を拝んだ当時の信仰などを
織り交ぜ
つつ、
宗教学者の釈徹宗氏と落語家の桂文我氏が、
俊徳丸の世界に迫ります。
*会場にて、サイン会・書籍販売を行います。

日にち:2018年日(土)
時 間:13:30-16:30
開 場:13時
(都合により早まる可能性があります)
場 所
大阪府立中央図書館ライティホール
定 員:380名(先着順)
受講料:1000円(税込)


【講師紹介】

◆釈徹宗 (しゃく・てっしゅう)

如来寺住職・相愛大学教授
1961年大阪府出身。大阪府立大学大学院人間文化研究科博士課程終了。浄土真宗本願寺派如来寺(大阪府池田市)第19世住職。
相愛大学人文学部教授。宗教学者。NPO法人リライフ代表として認知高齢者のためのグループホームを運営。講演や執筆活動のほか、NHKテレビ「ニュースシブ5時」で悩み相談を受けるなど、多方面で活躍。著書『いきなりはじめる仏教生活』『お世話され上手』など多数。2017年『落語に花咲く仏教-宗教と芸能は共振する』(朝日新聞出版)で、第5回河合隼雄学芸賞を受賞。

◆桂文我 (かつら・ぶんが)

落語家
1960年三重県松阪市出身。1979年桂枝雀に入門。
1995年四代目桂文我を襲名。年間300回程の落語の高座をつとめる。
子ども向きの落語会「おやこ寄席」も各地で開催。2013年から相愛大学客員教授をつとめ、「上方落語論」を受け持つ。著書『初代桂文治ばなし』(青蛙房)、『喜六と清八 大笑いお伊勢参り』(三月書房) 等。 みえの国観光大使。松阪市ブランド大使。


◆◆◆◆◆【申込方法】◆◆◆◆◆


インターネット 
 
このページ上部「ご予約はこちらから」
 クリックしてください。

来館      
 1階総合受付へお越しください。

FAX      
「お名前・ふりがな」「弱法師を語る」
「連絡先」「受信のできるFAX番号」を
 ご記入の上、
 事業担当宛(FAX 06-6745-0262)に、
 お送りください。

電話
 大阪府立中央図書館指定管理者 事業担当
 06-6745-0170(代表)

*配慮の必要な方(車椅子でのご来場、磁気ループの
 ご利用等)は、お申し込みの際に、その旨をお書き
 ください。



◆【入場チケットの引換期間・場所】

予約がお済みの方で、入場チケットをお持ちで
ない方は、ご入場前までに、入場チケットと
お引き換えの上、ご入場ください。

【前日までの引き換え】
12月20日(水)~2月2日(金)
1階エントランス受付にて引き換えます。

【当日の引き換え】
2月3日(土)12:00~ 
ライティホール入口にて引き換えます。
当日は混雑が予想されますので、早めの引き換えを
お願いいたします。

◆◆◆◆◆【その他】◆◆◆◆
*手話通訳を配置します。
*身体障害者手帳ご提示で、介助者1名のみ
 受講料免除になります。
*荒天その他の都合により中止する場合が
 あります。
*入場チケットの返金、再発行はいたしません。


◆◆【申し込み・問い合わせ先】◆◆
大阪府立中央図書館 指定管理者 事業担当

〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
TEL 06-6745-0170  
FAX 06-6745-0262

月別スケジュール月別スケジュール

空き状況の確認はこちらご利用料金はこちら